2024年5月8日 / 最終更新日 : 2024年5月8日 manager 新着情報 改正障害者差別解消法 説明会(Zoom/事業者向け) 厚生労働省からの情報です。障害者差別解消法に係る事業者向け説明会が下記のとおり開催されます。内容は改正障害者差別解消法の概要等について。 ・6月4日(火)・6月5日(水)・6月6日(木) ・申込締切 令和6年5月27日( […]
2024年4月24日 / 最終更新日 : 2024年5月8日 manager 新着情報 福島発 『きこえ』のバリアフリーを目指して! 福島県情報センターからの情報です。県広報課の協力で動画を作成、福島テレビで発信した際の動画です。 要約筆記についてもわかりやすく説明があります。ぜひご覧ください ➡➡
2024年4月30日 / 最終更新日 : 2024年4月30日 manager 新着情報 要約筆記者養成講座のご案内 今年も、要約筆記者養成講座を開講します。開催場所は函館市と日高町です。 開催期間は8月24日~12月22日(全84時間)です。詳細はこちらから➡
2024年4月16日 / 最終更新日 : 2024年4月30日 manager 新着情報 JR北海道 障がい者用kitakaを発売 JR北海道では障がい者用kitakaを発売しています。 発売は、みどりの窓口・または話せる券売機で。 電子マネーや定期券でも利用できます。詳細はこちらから➡
2024年3月4日 / 最終更新日 : 2024年3月4日 manager 新着情報 バス利用時の身体障害者手帳掲示→アプリ利用で便利に 北海道中央バス(株)さんよりお知らせです。 バス利用時の身体障害者割引について。アプリを利用すると、手帳の提示がいらないそうです。 アプリのダウンロードなど詳細はこちらから➡
2024年2月21日 / 最終更新日 : 2024年2月21日 manager 新着情報 3/7 オンラインセミナー開催の案内 オンラインセミナー開催の案内です。3月7日(木)14:00~16:00。参加無料。手話と字幕がつきます。 テーマは「能登半島地震の現状とアクセシビリティ」~震災が浮き彫りにした合理的配慮と課題~です。 詳細はこちらから➡
2024年2月19日 / 最終更新日 : 2024年2月19日 manager 新着情報 手話通訳現任研修「司法場面~」のお知らせ 3/9~10 「司法場面における手話通訳者研修」のお知らせです。 札幌聴覚障害者協会と北海道ろうあ連盟の共催で行います。お申込はこちらから➡
2024年2月8日 / 最終更新日 : 2024年2月8日 manager 新着情報 気象庁・巨大地震対策講演会のアーカイブ配信開始 昨年12月に開催された、気象庁主催の巨大地震対策オンライン講演会のアーカイブ配信が開催されました。 ライブ配信に字幕はついていませんでしたが、こちらには字幕と手話が付与されています。視聴はこちらから➡
2023年11月27日 / 最終更新日 : 2023年11月27日 manager 新着情報 要約筆記者統一試験の申込が始まりました 2023(令和5)年度 要約筆記者統一試験の申込が始まりました。締切は12月19日です。 https://hokurouren.jp/info/jigiyo/youyakuyousei/