新着情報

デフリンピック・フェスのお知らせ

デフリンピック・フェスティバルinほっかいどうが、11月3日札幌市で開催されます。内容はこちらから➡ デフリンピック案内のページもご覧ください。

ろうあ者労働フォーラムは10月29日です

ろうあ者労働フォーラムは10月29日(日)10:00~から開催されます。 全日ろう連・福祉労働委員会委員長の吉野氏が講師です。講演はオンラインでもご覧いただけます。お申込はこちらから➡

全道ろうあ者大会in岩見沢大会速報up!

大会の速報6号から、最終号までがアップされています。 ぜひご覧ください。大会のページ➡

全道大会 落とし物の連絡です

全道ろうあ者大会in岩見沢の参加、お疲れ様でした。 落とし物が届いています。会場のまなみーるで8日まで保管してくれますので、取りに行ってください。 ・財布(二つ折 )・タオル(水玉模様)・ハンドタオル(M文字刺繍入)

ろうあ者労働フォーラムのご案内

ろうあ者労働フォーラムの案内をアップしました。10月29日・日曜日です。 お申し込みはこちらからどうぞ ➡ 

岩見沢大会 速報5号(修正版)です。

大会速報の5号の修正版をアップしました(参加状況を修正しました)。 大会ページはこちらです。

Information

行事・研修会の案内

行事・研修会の案内

リンク

第56回全国ろうあ者体育大会in北海道
9月15~18日

第56回全国ろうあ者体育大会in北海道

リンク

手話言語法・条例について

手話言語法・条例について

リンク

手話講師・手話通訳派遣

手話講師・手話通訳派遣

リンク

北海道ろうあ連盟について

北海道におけるろうあ団体の嚆⽮はろう教育発祥の地・函館で1927(昭和2)年に結成された「静和会」です。翌1928(昭和3)年に「社団法⼈⽇本聾唖協会函館部会」に改組され、同年には同じく「⼩樽部会」も結成されました。

北海道ろうあ連盟これまでのあゆみ

関連情報

出版のご案内出版のご案内

手話カレンダー 新刊情報手話カレンダー 新刊情報

賛助会員案内賛助会員案内

TwitterTwitter

Facebook北海道聴覚障がい者情報センターTwitter

動画コンテンツ動画コンテンツ

 

 

【コロナ】5月8日からの変更点は?
ワクチン
接種の手話動画はこちら

 

 

石狩振興局ニュースはこちら

 

 

【2021年度】賛助会員様・ご寄付をいただいた団体様です

MENU
PAGE TOP