2025年度(令和7年度)要約筆記者養成講座
北海道聴覚障がい者情報センターでは「2025(令和7)年度 要約筆記者養成講座」を開講します。
要約筆記とは何ですか?
●説明会を開催実施します。詳細は下記のチラシをご覧ください。
・5月24日 岩見沢市
・6月8日 帯広市
講座概要
●実施日程
2025年7月26日~11月30日(全84時間)
●開催日時
7月26日(土)~27日(日)、8月9日(土)~10日(日)、8月30日(土)~8月31日(日)、9月20日(土)~21日(日)、10月4日(土)~5日(日)、10月25日(土)~26日(日)、11月29日(土)~30日(日)
※土日・各日10時~17時15分
●実施場所
帯広市/岩見沢市
●募集定員
30名程度(手書きコース・パソコンコース 各10名程度)
※帯広ではパソコンコースのみの開講です。 ●受講料
無料。ただしテキスト代(約4,000円・送料別途)、資材代等の自己負担があります。 ●統一試験(受験が条件です)
「全国統一要約筆記者認定試験」は2026年2月15日(日)の予定です。 ●応募書類
受講を希望される方はこちらを確認ください。
※札幌市と旭川近郊にお住まいの方は、地元で開催されている講座があります。
※札幌在住の方はこちら➡をご覧ください。
□実施要領 □受講申込書
6月30日(月)までにお申し込みください。
申し込みはメール(申込書添付)または郵送で
養成講座 案内チラシはこちらから⇒
●申し込み・お問い合わせ
札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル(かでる2.7)4階
公益社団法人北海道ろうあ連盟 北海道聴覚障がい者情報センター
電話:011-221-2695 FAX:011-281-1289
E-mail:joutei★hokurouren.jp
(★を@に変更してお送りください)